炭酸ガスレーザーによるホクロ除去 ホクロは保険診療が可能な場合があります。
姫路でホクロ除去治療は形成外科専門医 ようこそ、姫路さくらクリニック。へ

姫路さくらクリニック。では
ホクロの治療経験豊富な
形成外科専門医・
形成外科分野指導専門医・
皮膚腫瘍外科分野指導医
が治療を行います。

ホクロの除去治療をお考えなら、
ぜひ姫路さくらクリニック。にご相談下さい。

地域密着の個人医院だからこそできる、
姫路さくらクリニック。品質の
ホクロ除去治療を受けて下さい。

どういうホクロは治療をすべきか?

  1. 大きさや状態などに「変化」がみられるホクロ
  2. ①大きくなっているもの
    ②色ムラがあるもの
    ③不整形(周囲にしみ出しがあるもの)
    ④易出血性(出血しやすいもの)
    ⑤浸出液がみられる(汁がにじみ出るもの)

    ※上記項目が当てはまる場合には、組織診断(検査)が必要な場合があります。

  3. 生まれた時からある大きなホクロ
  4. 刺激の加わりやすい部位のもの
  5. 足の裏、手の平、口唇、爪下、外陰部、鼻の中など、ヒゲ剃りや整髪の邪魔になるものや、下着等で締め付けられる部位のものも要注意です。

  6. 患者様ご本人にとって整容的(美容的)に気になる場合
  7. お顔の露出部のホクロなど

ホクロとよく似た疾患

専門医による正確な鑑別が重要です。

老人性ゆうぜい

いわゆる「老人イボ」です。顔面など日光の当たるところに多発します。

老人斑

中年以降の顔・手の甲・前腕などにできる長年日光にさらされた皮膚に生じる褐色のしみ。

血豆

足や指などを強くはさんだり打ったりした時、内出血を起こしてできる赤黒い豆状の血種。

表皮母斑

出生時または幼少時から見られる表皮の過形成による母斑

老人性角化種(前癌病変)

高齢者の顔や手背など日光によく当たる部位にできる褐色のイボ。長い間の紫外線曝露が原因で皮膚がんになる可能性があります。

基底細胞上皮種(皮膚がん)

皮膚の上皮から発生する皮膚癌の一種。最も頻度が高く、最も悪性度が低い皮膚癌。通常、中年以降の顔面の正中部によく現れます。

悪性黒色腫(悪性ホクロ)

いわゆる「ホクロの癌」です。メラニン色素を作り出すメラノサイトが癌化して発生する皮膚癌です。

ホクロの治療方法

ホクロの治療方法

※ホクロ治療は保険がきく場合がありますので、ぜひ一度ご相談下さい。

ホクロの治療方法
施術の流れ
施術の流れ

※治療時間は大きさにより異なりますが、1ヶ所あたり約3~5分間です。
※術後診察は約3分間です。

ホクロ治療料金のご案内

美容目的(自費)の場合
長径5ミリ未満のホクロ
麻酔代込み
1個 12,000 円
(税込13,200円)
2個 19,000 円
(税込20,900円)
3個 27,000 円
(税込29,700円)
4個 34,000 円
(税込37,400円)
5個 41,000 円
(税込45,100円)
6個 47,000 円
(税込51,700円)
7個 53,000 円
(税込58,300円)
8個~10個 60,000 円
(税込66,000円)
11個~ 1個につき 5,000 円
(税込5,500円)
取り放題
(30分間)
60,000 円
(税込66,000円)
※30分間で8~12個のホクロが除去できます。
保険診療(3割負担)の場合
自己負担額 1個 3割負担時  9,400 円
ホクロの性状、大きさ、部位等により異なります。

※1割負担の方は上記金額の1/3となり、2割負担の方は2/3です。
※露出部とは、「顔、頭、首、肘関節から下、膝関節から下」の部位のことです。
※2019年10月現在の金額です。診療報酬の改定により変更となる場合があります。

当院で治療を受けるメリット

スタッフイラスト
スタッフ

ホクロ治療のQ&A

Q. 保険が効きますか?
A. ホクロの種類、部位の大きさ、症状等により保険適応となる場合があります。
また、何らかの機能的な問題がある場合には保険適応となります。美容目的の場合は保険は効かず自己負担になります。
悪性化することはありますか?
Q. 通院は必要ですか?
A. きれいに治していくために、術後約2週間後と約1ヶ月後の再診をお勧めしています。
Q. ホクロを放っておくと、悪性化(癌化)することはありますか?
A. 一般的なホクロが悪性化する可能性は、極めて低いと言えます。
但し、生まれながらにある大きなホクロや刺激の加わりやすい部位のものホクロ(足の裏、手の平、口唇、爪下、外陰部、鼻の中など、ヒゲ剃りや整髪の邪魔になるものや、下着などで締め付けられる部位のもの)は要注意です。また、巨大で有毛性の母斑細胞母斑(獣皮様母斑)は悪性化する頻度が高いことが分っています。
Q. 治療中痛みはありますか?
A. 殆どありませんのでご安心下さい。
Q. 傷跡は残りますか?
A. わずかですが、傷あとは残ります。大きさと部位によっても違います。
全く傷跡なしに治療することはできませんが、治療方法や技術により傷跡を最小限にすることを目指します。
Q. 治療後に飲酒することはできますか?
A. 少量の飲酒は当日からできますが、出血や痛み予防のために2~3日は飲酒を控えた方が無難です。
Q. 治療後に入浴することはできますか?
A. 湯船に治療部位(傷)をつけなければ当日から可能です。シャワー浴は問題ありません。
Q. 治療後に洗顔とメイクすることはできますか?
A. 洗顔は常に優しく傷口を擦らないように行って下さい。 メイクは治療部位以外は当日から可能です。
Q. ホクロの治療後に注意することはありますか?
A. 傷を清潔にたもって頂くことと、傷薬(軟膏)を塗布して傷を乾かさずに湿潤な環境で治すことが重要です。
Q. 再発することはありますか?
A. ホクロの細胞はホクロの周りにも存在しますので、再発を100%防ぐことは困難ですが、炭酸ガスレーザーの場合、再治療を行っても傷跡が大きくなることは殆どありません。
Q. 他院での治療後の傷跡が目立つのですが、修正はできますか?
A. 傷跡の状態により改善できる場合があります。 まずは一度診察を受けて下さい。

院長・クリニック紹介

佐原 慶一郎
佐原 慶一郎
さはら けいいちろう

形成外科・美容外科専門医

資格(学位・専門医)

  • 医学博士
    日本熱傷学会専門医
    日本創傷外科学会専門医
    日本美容外科学会正会員
    日本美容皮膚科学会会員
    日本抗加齢医学会会員
    播磨褥瘡創傷研究会世話人

  • 日本形成外科学会専門医
    皮膚腫瘍外科指導専門医
    美容レーザー適正認定医
    日本美容医療協会会員
    日本再生医療学会会員
    日本レーザー医学会会員

米国テキサス大学Post Doctoral Fellowship(1991~1992年)
豪州メルボルン大学形成外科客員教授招聘(1993年)

院長経歴

1987年 川崎医科大学 大学院卒、同大学形成外科学教室入局
1988年 川崎医科大学皮膚科研修
1990年 川崎医科大学付属川崎病院形成外科
1991年 テキサス大学形成外科、
シュライナー熱傷病院(SBI)(創傷治癒研究室)
1993年 豪州メルボルン大学形成外科客員教授招聘
1993年 川崎医科大学形成外科学教室
1996年 香川労災病院形成外科
1997-2014年4月 医療法人社団みどりの会酒井病院形成外科・部長(兼務)
2005-2014年4月 医療法人有光会サトウ病院形成外科・美容外科顧問(兼務)
2007年 姫路さくらクリニック。開業